大人の発達障害

大人の発達障害

大人の女性らしくできない、振舞えない問題

最近は「女性らしい」という言葉を安易に使えない世の中になったようだ。からだの性別が女性だからといって、お茶汲みやお酌、料理のとりわけなどをさせるなとか、なんとかかんとか。 らしさに縛られたくないという気持ちは、ちゃんとわ […]

大人の発達障害

自分をいじめる心理|正体は「甘え」ではないか

自分をいじめる心理について、考えたことはあるでしょうか。 自分を責めすぎるとか、自分に心の中で罵詈雑言浴びせちゃう人とか、きっといると思います。 一般的には「自分をいじめないで」というのが定説ですし、わたしもそれが癖にな […]

大人の発達障害

「自分で決められない」から脱却する方法|何にも決められなかった私のはなし

このブログではさまざまな生きづらさについて語ってきたが、その生きづらさの多くの原因は「自分で決められない」という問題に起因していたように思う。 わたしは、受動ASDだし、親子関係は過干渉だったし、いろいろな理由で自己主張 […]

大人の発達障害

自責は本当によくないのか?自責の“質”と自他境界

自責はよくない、自責は心の病になる、という言葉をよく見聞きする。この一言は確かに間違いではないと思うが「他責思考」が自分を苦しめることもまた事実だと思うので、矛盾が生じてしまうように思う。 結論から言うと「自責」の意味の […]

大人の発達障害

最近読んだ発達障害関係の本紹介・マニアックおすすめ本

ときどき、わたしのブログを読んでくださった方からメッセージやコメントをいただくことがあり、大変嬉しく思っています。 最近……というか、ここ長らく、何かと理由をつけて更新をサボっています。やるべきことももちろんそうなのです […]

大人の発達障害

HSPとは結局、なんだったのか

HSPという概念が数年前からブームとなっている。「繊細さん」などという言葉で表現されるようになったり、テレビや雑誌、書籍、Webメディアなどでもよく取り上げられるようになった。 とくにネット上では、HSPに関する記事や動 […]

大人の発達障害

凹をなくせば凸もなくなる

実はちょっと、寂しいなと思っていることがある。 今年の7月から、気分のムラを調整するための薬を飲み始めた。わたしは激しいイライラやうつなどを繰り返すことが多く、家族に迷惑をかけてきた。 それをなんとかしたくて、いろいろ自 […]

大人の発達障害

「発達障害とはなにか」改めて考えてみる

発達障害に関心があったり、当事者であったりすると、周囲の人からよく「発達障害って結局何なの?」と聞かれることがある。 「その悩みって発達障害だからなの?」 「あの人は自分の話ばかりする。あの人も発達障害ってことなの?」 […]